自己紹介

ツナマヨ
- 普段は会社員です。30代女性です。
- ブログ・サイト歴は8年くらい。これまでも何個かサイトを作っています。過去のサイトの最高記録としては月50万PVです。
- ポイ活で1年で10万円を達成しました。こちら
サイト名の由来
過去にやっていたサイトでは最高で月50万PVだったのですが、「アクセス数を稼ぐためのサイト」でした。このときの経験はすごーく良かったのですが、長期でやるには私には合っていませんでした。
自分自身が長く続けられるようなサイトを考えたときに、アクセスが一気に集まるようなスケールが大きなことを書くのではなくて、誰かのちょっとした困り事を解決するようなことを書く方がいいだろうなと思いました。そしてちょっとしたこと、ということから「重箱の隅をつつく」という言葉を連想し、「重箱」という言葉を英語にしたら「Heavy Box」で、かっこいい雰囲気があるなと思いました。
まぁ、重箱の隅をつつくって本来ネガティブな言葉ですが。そして重箱を英訳したら Heavy Box になるわけでもないと思うのですが。Lunch Box でしょうか。でも、Heavy Box という言葉を思いついたときにかっこいいなと思ってしまって、当初はサイト名は「Heavy Box」だったのですが、自分のキャラ的に英語よりも日本語の方が向いてそうな気がしてきたので「重箱のすみ」に変更しました。当初の名残でサイトのURLは「heavy-box」のままです。
小さい頃、コンビニのシーチキンマヨネーズのおにぎりが好きで、でもたまにしか食べる機会がなくシーチキンマヨネーズは憧れの存在で、その頃の気持ちって大事にした方がいいんだろうなと思って名前に設定しました。
サイトの目的
今はありがたいことに普通に暮らせるかなくらいの収入はあるのですが、けっこうカツカツだった時期もありましたし、仕事をがんばっても収入が上がるわけではないという現実も見てきました。
老後に2,000万円必要で、そのために資産運用が必要だ、投資をしようと言われていますが、投資をやっている方々が発信している情報を見ると、元々しっかりしたお金がある人ばかりだなと感じました。毎月20万円は投資にまわしているとか、最低50万円は必要だとか…カツカツだった頃の自分からしたら到底無理な話です。
月に〇万円も捻出するのは難しいという人にとっても再現性のある方法でそれなりに大きな金額にするということに、自分自身が実験台になって挑戦しています。まずはポイ活で1年で10万円を貯めました。このお金を元手に、IPO株で100万円を達成することが今の目標です。
お問い合わせ
お問い合わせは こちら
スポンサーリンク